遠野白鳥観察日記2012年4月

遠野白鳥観察日記2012.04.21

20日に船渡橋そばの猿ヶ石川ススキの茂みの陰で確かに白鳥を発見したと思い、いた場所と思われるところを探してみたが結局発見できなかった。

今日は姿を発見できず、いそうな場所を探してみたが見つけることができなかった。でも、まだここら辺にいそうな気がしてならない。

遠野白鳥観察日記2012.04.18

2012.04.18

遠野市遠野町9,10地割、綾織町新里6地割

船渡橋そばの猿ヶ石川で例の白鳥を発見。

昨日は所用で観察に出掛けられなかったので、なぜか発見できて安心してしまった。そーっと近づこうとしたが気配を感じて離れてしまう。なぜか人間を警戒しているのは変わらない。ここのところの雨や雪解け水が川に流れ込んでいるため増水して流れも早い。一度川下に流されると上るのが大変なようで首を前に倒して力強く泳いでいたので体力はあるようだ。川岸の草などを食べているようだ。もう船渡公園には行かないかもしれない。

光興寺の田んぼにいた2羽は今日も発見できなかった。もう旅だったものと思われる。

遠野白鳥観察日記2012.04.16

今日は土淵、松崎、綾織、船渡公園と回ってみたが1羽も見つけることが出来なかった。がまだ遠野に留まっているような気がする。明日は白鳥たちが移動したと思われる場所を感で探してみることにする。

遠野白鳥観察日記2012.04.15

2012.04.15

遠野市遠野町9,10地割、綾織町新里6地割

今日も確認出来たのは3羽。

松崎町、野田稲荷神社そばの田んぼに幼鳥2羽がいたのだが農作業の軽トラックがそばに止めたのを嫌がって土淵方面に飛んでいった。後を追いかけたのだが見失ってしまったため撮影できなかった。

船渡公園にいつもいた白鳥がすぐそばの猿ヶ石川にいた。今日は農作業などでざわついているので船渡公園にいるのを嫌がったのか。猿ヶ石川にいるところを撮影しようと近づいたが川沿いに飛び立ってしまった。高く飛んだ様子がないので近場にいったのかと探したが見つからなかった。ただ、飛び方が勢いがなく重く、体力がないのではと心配だ。もしかしたら田んぼへ採餌に出掛けないのはそこまで飛ぶ力がないからなのかもしれない。

遠野白鳥観察日記2012.04.14

2012.04.14

遠野市遠野町9,10地割、綾織町新里6地割

今日も同じ3羽を確認。

幼鳥2羽は一昨日と同じ場所で過ごしていた。今日は少しでも近づこうと車を遠くに置いて徒歩で近づく。いつもよりはアップで撮れたがすぐ距離を取り田んぼの反対端まで移動してしまう。

船渡公園に今日も白鳥が1羽、ススキの中に隠れていた。昨日よりは中に入っておらず表情は撮ることが出来た。反対岸に行くとやはり池の中央へと移動して近づかせない。が、羽根を広げて水浴びなどをしている様子を見るとまださほど衰弱しているようには見えない。今日ふと気がついたのだが、この白鳥を観察し始めてから一度も鳴き声を聞いていない。普通は何かしらの鳴き声を上げるものなのだが。それにしてもどこで採餌しているんだろうか。

遠野白鳥観察日記2012.04.13

2012.04.13

遠野市遠野町9,10地割、綾織町新里6地割

今日も昨日と変わらない。

光興寺の田んぼにいる2羽の幼鳥は、今日は野田稲荷神社そばの田んぼにいた。気になっていることだがこの幼鳥のペアはオオハクチョウとコハクチョウではないかと思われる。くちばしの黄色と黒の配色の違い、コハクチョウでもオオハクチョウの幼鳥位の大きさになるということもあるからだ。ただ、疑問としてオオハクチョウとコハクチョウの幼鳥2羽がペアでいること自体が有り得るのだろうか。

舟渡公園に今日も同じ若い白鳥がススキの中にいた。私が行ったときにはススキから出ていたが、近づくとススキの中に隠れてしまった。人間不信?

ススキの生えている側から近づくと池の中央へ出てきた。動きはあまり病気とは感じさせないが、この池から採餌に飛び立つことがあるのか。

遠野白鳥観察日記2012.04.12

2012.04.12

遠野市遠野町9,10地割、綾織町新里6地割

今日も昨日と変わらず白鳥3羽を確認。

土淵にいた幼鳥1羽は見つからなかった。光興寺の田んぼに幼鳥2羽を確認。用心深くあまりそばには寄れない。私が撮影し終わると近場の田んぼへ移動していった。なぜか飛ぶスピードが速くなっているような気がする。

この後国道を走り綾織にいないことを確認し船渡公園に向かう。相変わらず同じ場所に同じように白鳥1羽が潜んでいた。

遠野白鳥観察日記2012.04.11

2012.04.11

遠野市遠野町9,10地割、綾織町新里6地割

今日確認できた白鳥は3羽。

土淵の田んぼにいた幼鳥の姿がどこにもなかった。

昨日2羽いた光興寺の田んぼと同じ場所に同じ白鳥がいた。この白鳥2羽とも幼鳥であることを確認。なぜ幼鳥だけ取り残されているのかがわからない。長旅に耐えうる体力をまだ持っていないのか。

船渡公園にいた若い白鳥は今日も同じように同じ場所で過ごしている。よく見るとくちばしにぱっくりと何かにえぐられたような傷がある。4月1日に撮影した画像ではこんなに傷口が開いていなかったのだが命にかかわる病気なのか。近づくとススキの中から出てきて距離を置く。離れるとまたススキの中に隠れた。

遠野白鳥観察日記2012.04.10

2012.04.10

遠野市遠野町9,10地割、綾織町新里6地割

3日間田んぼに出掛けていない間になんと白鳥は全部で4羽になってしまった。

まず見つけたのは土淵にいた1羽の白鳥。よく見ると幼鳥だった。画像で見るとコハクチョウにも見えるのだが、明日また確認したい。それにしても幼鳥1羽取り残されたのか。

光興寺に2羽の若い白鳥がいた。近づくと距離を取るように離れるので大写しはあきらめる。

期待を込めて綾織に行ってみるが1羽もいない。もちろん落合にもいない。辛うじて船渡公園に1羽の白鳥がススキに隠れるように潜んでいた。この白鳥、どうも行動がおかしいとここのところ気になっている。午前中の餌探しで田んぼにいるべき白鳥がぼんやりと池のススキの陰で何もせず過ごしているのはやはりおかしい。無事にシベリアへ飛び立ってくれればいいが。

遠野白鳥観察日記2012.04.06

2012.04.06

遠野市遠野町9,10地割、綾織町新里6地割

今日も天気が芳しくない。小雨が雪に変わったりと風も強い午前中だった。お昼頃からやや天候が回復するも長くは続かない。こんな状況のなか、矢崎、駒木にはもういないと判断して向かわず土淵から攻める。ここにもおらず段々活動の場が狭められてきているようだ。光興寺に2ヶ所、2羽と9羽がいた。登戸橋近くの田んぼにいた群れには幼鳥2羽がいた。綾織方面に向かう途中、落合を覗くとやはり増水でかいなかった。

綾織には26羽の白鳥がいた。この中に幼鳥4羽を確認。

ここから船渡公園に行くと4羽の白鳥がそばの田んぼにいた。

以上、合計で41羽の白鳥を確認。

遠野白鳥観察日記2012.04.05

2012.04.05

遠野市遠野町9,10地割、綾織町新里6地割

今日は逆攻めで行こうと先に舟渡公園に出掛ける。白鳥が1羽だけ寂しそうに葦の中にまたもいた。誰かを探して待っているのか。ここに幼鳥1羽を含む4羽が降りてきた。この4羽は宮守方面から飛んで来た。まだ何羽かいるかもしれないと沢田橋そばまで走らせたが1羽もおらず引き返す。船渡公園の白鳥を確認しつつ和野へ。ここで思いがけず9羽の白鳥がいた。この中にも幼鳥がいた。ここから下大久保方面に向かい、5羽の白鳥を発見、幼鳥はおらず。随分と少なくなった。

ここからインターチェンジ工事近くで15羽の白鳥を発見。もちろん幼鳥の姿があった。さらに光興寺に入って幼鳥を含む9羽を発見。この後、矢崎、駒木、土淵と回ってみたが1羽もいなかった。白鳥たちお気に入りの土淵の田んぼにもいなかった。

この結果、現在確認出来る白鳥の数は43羽となった。

しかし、今日確認した幼鳥は5羽。3日に確認した幼鳥は8羽のため今日発見できなかった群れがいる可能性もある。

遠野白鳥観察日記2012.04.04

2012.04.04

遠野市遠野町9,10地割、綾織町新里6地割

春の嵐が雪をお供にして吹き荒れています。こんな荒れ模様の4月は珍しいでしょう。風はともかく雪が積もるなんてそうそうありません。

昨日の午後からの大雨で川が増水し白鳥たちも居場所を失っています。吹雪で確実に確認は出来ていないと思いますが、土淵、光興寺、綾織に白鳥の姿がありません。辛うじて船渡公園そばの田んぼに16羽の白鳥がいました。もちろん幼鳥の姿もあり昨日ここにいた群れと思われます。

遠野白鳥観察日記2012.04.03

2012.04.03

遠野市遠野町9,10地割、綾織町新里6地割

今日はちょっと上郷板沢に最初に行ってみる。理由は駒形神社そばの貯水池に白鳥がいるのかどうかの確認。いたのは鴨のみでした。

ここから張山まで戻ったが張山、矢崎、駒木と白鳥の姿はなかった。さらに土淵に向かい例の場所で11羽、光興寺の2ヶ所で2羽と幼鳥2羽を含む4羽を確認。綾織へ向かう途中のパーキングで落合を見ると6羽の白鳥がいるのを確認。綾織に入るとめっきりと白鳥が少なくなっており7羽のみ確認。ここにも幼鳥が1羽いるのを確認。ここから田んぼを確認しながら船渡公園に行くといるいる。幼鳥5羽を含む21羽がそばの田んぼと公園内に分かれて過ごしていた。

これら全てを合計しても41羽の白鳥のみ確認できたことになる。

遠野白鳥観察日記2012.04.02

2012.04.02

遠野市遠野町9,10地割、綾織町新里6地割

今まで白鳥を観察してきて、ふと思うのは「白鳥は猫に似ている」と。人間にあまり媚びず、ある一定の距離感を保ち生活をする。安全がわかる場所だけ人間に近づく。身繕いをする。糞の大きさや形状が猫の糞ににている、等々。

さて、今日は最初に落合に行ってみたが17羽の白鳥がいた。次に張山に行ってみると白鳥が1羽だけ、あまり近づいて撮影しなかったので確認が難しいがコハクチョウのように見える。

矢崎、駒木にはおらず土淵でいつもの田んぼに5羽、大分少なくなった。その近くの田んぼに8羽。光興寺に5羽、インターチェンジ工事そばに9羽、綾織駅から岩手二日町駅までの田んぼに3ヶ所、4羽3羽11羽計18羽と少ない白鳥が。ここからさらに船渡公園に出掛けるが、途中9羽の白鳥が綾織方面から船渡公園へ飛んでいった。この公園には11羽がいた。

ここで判断が難しい。船渡公園に飛んでいった白鳥は私がカウントした白鳥だったのかどうか。幼鳥が3羽いたのだがカウントしたどの群れにも幼鳥が3羽もいなかった。ここからバイパスを抜けるまで今カウントしてきた場所を見ながら戻ったのだが怪しいと思っていた場所の白鳥がまだ同じ場所にいた。ということは今探している場所以外の田んぼから来た!?

ということでとりあえず全部込みで現在74羽。

遠野白鳥観察日記2012.04.01

2012.04.01

遠野市遠野町9,10地割、綾織町新里6地割

今日は張山には行かず矢崎から探索。ここにも駒木にも白鳥の姿がなく、土淵の例の田んぼへと向かう。ここにはさすがに数が少なくなり10羽。少し離れた田んぼには20羽がいました。ここも最近白鳥が利用する田んぼです。

ここから光興寺に向かうと孤独な白鳥がまず1羽、次には幼鳥2羽がいる4羽の群れ。ここからさらに太陽自動車の前の田んぼに22羽。

昨日多くがいた愛宕橋近くの田んぼには1羽もおらず、ちょっと愛宕橋下の河川敷から落合まで歩いてみた。予想していなかった白鳥12羽が落合にいた。なぜ。1羽の白鳥が溺れているような状態で水浴びをしていた。羽根の脂分がないためか羽根が水を弾かないようだ。大丈夫か。

愛宕橋に戻る間に23羽の白鳥が松崎方面から飛んできて綾織方面へと向かっていった。この白鳥の群れは太陽自動車のそばにいた群れと推測。

ここから船渡公園に出かけると1羽の白鳥がススキの中に隠れるようにいた。何をしているのだろうか。ちょっと見慣れない光景に驚く。

ここから綾織へと戻るとまず3羽とご対面。そして48羽の群れを発見。この中に松崎から飛んで来た23羽の白鳥がいると思われる。

よって今日発見した白鳥は65羽。張山に5羽いると仮定すると70羽が確認できたことになる。これは大分少ない。もしかしたらシベリアへと今朝旅立っていったグループがあるのか。明日また数を確認したい。